豊多摩高校高校学園祭:人生で大事なことの始まりは子どものお祭り

 

 

高校生というのは、自分が高校生になるまで、

そして高校生をやっている時は、ものすごく大人に思えた。

 

けど、成人した後は、ものすごく子どもに見える。

 

仕事の合間に、散歩がてら近所の豊多摩高校の学園祭を

覗きに行った。

 

ここはうちの息子が卒業したところなので、

5年前まで、よく通ってた。

3か月前まで、すぐ近所に引っ越すとは

夢にも思ってなかったけど。

 

ちなみに詩人の谷川俊太郎氏や

アニメ監督の宮崎駿氏の卒業校でもある。

 

自主自立の校風があり、

ものすごく子どもな高校生らが、

思い思いの企画で

演劇やったり、映画やったり、音楽やったり、

パフォーマンしたり、店を出したりしている。

 

こういうのを改めて見ると、

(もちろん本人たちは本気で取り組んでるが)

将来、何やるにしても、

最初は子どもの遊びやおふざけで

始まるのだなぁと思った。

 

自分を振り返ってもそうだ。

この頃からずいぶん遠くまで歩いてきたわけだ。

一方で、ほとんど成長できてないなとも感じる。

 

こんなマグマみたいなエネルギーを発散している

子どもには、正直、ちょっと羨望を感じる。

 

彼らの多くは勉強して、大学に行って、就職して・・・

という人生がこれまら待っているわけだけど、

こうした遊びのことは、役に立たないものとして

ポイと捨てちゃうか、

その時限りの思い出としてしまっちゃうんだよね。

 

こういうお祭りで、単なるバカ騒ぎでもいいけど、

何かやった~!と心の熱は、できれば、

ずーっとキープしてってほしいなと思う。