いろんな国のお葬式・お墓・終活を探検する本

 

株式会社鎌倉新書発行の葬儀・供養の業界誌「月刊仏事」で

2018年6月号から2021年2月号まで、2年半にわたって

24回連載した(飛んだ月もあるので)

「世界のEnding Watch」をまとめて本にした。

 

会社にOKもらったので、

いつものペンネーム・おりべまこと名義で

今週末,Amazon Kindleにて発売予定。

 

連載を始める頃、ちょうどディズニー/ピクサーの映画

「リメンバー・ミー」がヒットしていた。

この映画の題材は、ハロウィンの原型と言われている

メキシコの「死者の日」を題材にしたもの。

 

この「死者の日」の話を第1回にして、

各国の巣式や供養・お墓・先祖供養などの

伝統的な風習を面白く紹介するというコンセプトの企画だった。

 

しかし、じつはそういうのは他に本も出てるし、

葬儀社などのサイトでもやっている。

なので、できるだけ現代の各国の

エンディング事情をたくさん盛り込んだ。

 

死は人生最大のライフイベントである。

にも関わらず、というか当たり前だけど、

自分は死んでしまうので、葬式もお墓もその後の供養も。

自分の力ではどうにもならない。

 

昔はよほどの特権階級の人でない限り、

あの世へ行くときは、

“神や仏に身をゆだねる”しかなかった。

 

ところが現代人はどこの国の人も

自我が強くなってて、

それでは満足・納得できない。

そのジレンマにドラマがある。

 

哀しいこと・深刻なことでありながらも

けっこう笑える。

そして、人間という生き物が愛おしくなる。

 

自分で言うのもなんだけど、

こうやって集めてみると、すごく面白いのだ。

 

あなたも一度、日本の常識から離れて、

この本で世界のエンディングを旅してみてください。

もう数日待っててね。